アクオスフォンのスクリーンショットの撮り方

編集者: 原田 かすみ日付: 2016.06.01

更新: 2022.01.21

アクオスフォン(AQUOS PHONE)はシャープが開発し、発売したAndroid搭載スマートフォンのブランドです。AQUOS PHONEの端的な特色と言えば、高画質エンジン、高精細液晶が搭載されることです。そのため、今までたくさんのAndroidユーザーに愛用されます。しかし、どのような方法でこの高画質の表示されている画面を撮り、画像として保存できるでしょうか。

アクオスフォンのスクリーンショットの撮り方は機種により少々違いますが、どちらでも簡単で分かりやすいから心配することはありません。スマホの撮り方に詳しくない時、やたらにボタンを押しても具合よく当てる可能性があるが、やはり説明をきちんと読む方が効率的でしょう。この記事では、アクオスフォンのスクリーンショットの撮り方を機種別で紹介します。一般的には共通している撮り方を搭載しますが、一部もユニークな撮り方を利用しています。自分のアクオスフォンの撮り方がわからない方は、この記事を読みながらスクリーンショットを撮ってみましょう。

    1.共通の撮り方

撮り方:「音量ダウンボタン+電源ボタン」同時に長押し

Androidスマホの一般的な撮り方は音量ダウンボタンと電源ボタンを同時的に長く押すということです。アクオスフォンはAndroidスマホに所属しているので、ボタンの位置や形式は少々違いますが、ほとんどのアクオスフォンはこの撮影方法でスクリーンショットを撮ります。良く聞かれるAQUOS PHONE SERIE SHL23という機種も、このやり方でスクショ撮れます。この中で、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のような「音量ダウンボタン」がタッチパネルに追加されるタイプもあります。使っているアクオスフォンの撮り方がわからないなら、まずこの方法で撮ってみましょう。スクリーンショットを撮ったらギャラリーに保存されます。

    2.機種:「AQUOS K」シリーズ

撮り方:「電源ボタン+アプリの使用歴史ボタン」を同時に長押し

現在、折り畳み式は古臭いデザインと見なされるかもしれませんが、折り畳み式の携帯はまだ配布されています。「AQUOS K」シリーズは今の代表的な折り畳み式のスマホなんです。珍しくて異色のデザインなので、「AQUOS K」のスクリーンショットの撮り方もほかのアクオスフォンと比べてはちょっと特別です。電源ボタンとアプリの使用歴史ボタンを押すことで撮影することです。撮ったスクリーンショットは自動的にSDカードに保存されます。

    3. 機種:AQUOS CRYSTAL

撮り方:デバイスの上側の縁を横になぞる

注目を集め、超綺麗なスマホとも言える新型携帯「AQUOS CRYSTAL」は素晴らしいフレームレスデザインが有名です。フレームがないので、画面の表示も極限まで広められるようです。この迫力の画面はどんな方法で撮りますか?答えはデバイスの上側の縁を横になぞることです。「CLIP Now」という便利な機能のおかげで簡単にスクリーンショットを撮れます。

スクリーンショットをPCに保存するには?

以上のスクリーンショットの撮り方を使ってみましたか?撮った綺麗なスクリーンショットをパソコンに保存して閲覧したいなら、どうすればよいでしょうか?一般的にはUSBケーブルでスマホをPCに接続して直接的に移行しますが、Androidの写真をPCで管理したい場合、「スマホ管理」は種類別でデータを転送する機能を持つのでお勧めします。

Copied title and URL